どうも。
だんごむしです。
2020年6月3日。
札幌移住489日目です。

今日の札幌は晴れ。
最高の気候です。

綿毛の季節になりました。

三角山でセミの声を聴いてました。

夏の色をしています。

夜中に円山公園に行きました。

円山に登りました。
ここの夜景は本当にすごいです。
今日も良い日でした。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
札幌移住日記 dangomushi1
どうも。
だんごむしです。
2020年6月3日。
札幌移住489日目です。
今日の札幌は晴れ。
最高の気候です。
綿毛の季節になりました。
三角山でセミの声を聴いてました。
夏の色をしています。
夜中に円山公園に行きました。
円山に登りました。
ここの夜景は本当にすごいです。
今日も良い日でした。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
どうも、だんごむし@dangomushi_sprです。当ブログを運営しています。北海道が大好きです。
YouTubeチャンネルもよろしくお願い致します。
つらいことがあったけど
だんごさんのおかげで
少し忘れることができました
いつも感謝しています
森の熊さんには充分気をつけて
くださいね
あと 蚊にもね
だんごキュンの
昨日のパターンは初耳ですね
三角山から大倉山に縦走コースは
聞いたことが あります~
体力 ありますね♪
いいね(^-^*)
こんばんは。山登りに最高な天気が続きましたね。僕も登山やサイクリングが好きなので、写真を拝見してうらやましくなりました。木の真下から空を見上げる山の写真いいですね。
明日からはまた違った天気のようです。雨が降らないと困る人もいますよね。晴れが続いたので今度は少し我慢。
綺麗〜!
もう何年も札幌の夜景見に行ってないな〜
今年の夏は見に行こうと思いました。
いつも札幌の北海道の素敵な風景ありがとう!
こんばんはー!
夜の山は怖いよね~
よく登ったね。
北海道は空気がキレイだから
景色も良いね。
明るいうちから夜までいたの?
1人じゃないよね?
1人だと怖そうだから………
何も無かった?
三角山からの~円山~(*´-`)
秋に三角山登った時、登山口の側に収穫されたばかりの『りんご』売っている所があって、そこのりんごが凄~く美味しかったです(^q^)ジユルリ (りんごアレルギーなのに美味しく頂けました)
6月4日『虫の日』~(*´-`)だんごむしの日(=^ェ^=)
こんにちは♪♪
大好きな山に行って山に行った日でしたか…
まるで一日中、山に住んでたみたい (´∀`)
でも、夜にはちゃんと装備して円山に登り、素晴らしいものが見れましたね ♪♪ 良かったですね (*´-`)
こちらもハッ!と息を止める景色を見て、よく宝石箱
ひっくり返した様な…というけれどこんな事なのですね
素敵な景色をありがとうございました♪♪
森の熊さんが片目開いて見てたかしれないので
今度?は出逢うかも知れません、気を付けてね(๑˃̵ᴗ˂̵)