どうも。
だんごむしです。
2020年4月27日。
札幌移住452日目です。

いろいろあって札幌市の南区の山の果てに行きました。
ここはまだ冬の世界でした。

この世界にはまだまだ知らない場所がたくさんあることを思い知りました。
そんな日でした。
そういえば、
全国中学校体育大会、全国高校総体が中止になってしまいましたね。
泣けてしまうね。
命を守るための選択とはいえ、若い子の大切な瞬間を奪ってしまったことを申し訳なく思います。
どうも。
だんごむしです。
2020年4月27日。
札幌移住452日目です。
いろいろあって札幌市の南区の山の果てに行きました。
ここはまだ冬の世界でした。
この世界にはまだまだ知らない場所がたくさんあることを思い知りました。
そんな日でした。
そういえば、
全国中学校体育大会、全国高校総体が中止になってしまいましたね。
泣けてしまうね。
命を守るための選択とはいえ、若い子の大切な瞬間を奪ってしまったことを申し訳なく思います。
だんごむし君、元気ですか?はいもので4月も、終わりかけてます。様々に変化して行きます。
君が、苦手なカラスが見当たりません。何処に行ったのかなぁ~??数が、かなり減ってます。
ちょっと心配です。そしてだんごむし君の事も、心配です(≧ω≦)
ズレて申し訳ありませんが、神奈川県医師会のホームページを、読んで頂きたいのです。
皆さんにも、拡散してください。機械音痴で、貼付けがそうさできません。休みに入るので、参考に為ると思います。お休み
だんごむしくん、何度もごめんね。質問があるんだけど、3月末位から大通り公園や駅前の辺り、カラスや鳩はどうしてるかな?実は3月25日以降札幌駅、大通り周辺で5G導入以降感染者が増えてる気がするの。今各国で危険性が指摘されて導入禁止になってるんだけど、凄く心配してます。報道規制されてて日本には世界のニュースがなかなか流れないし、政府が意味のない自粛期間に学校の周りに5G設置しようとしてます。なんか悲しくて泣けてくるね。
このコメント消して下さい。
初めて、返信致します。かあちゃんさんのお気持ち、私も同じです。でも今は、世界中が、そうなってるからしょうがないですね。
カラスのお話し、私も、感じてました?私が住んでる処は、日本海側なので5gとはちがうと思います。本当に不思議です?
はじめまして 突然ですみません!
ご心配な気持ち分かっているつもりですが
だんごさんに聞いても?だと思います
明るくいきましょう ( ´~`)(^ー^)
子供さんの為にも~
だんごさん、こちらでもこんにちは。
優しくて感受性の強いだんごさん。
ほんとに、子供たちは大人に振り回されてかわいそうですね。
あなたは悪くないよ。今世界中が同じ痛みを感じてるね。
世の中には知らなくていいことと、知らなきゃいけないことがあります。
日本人はみんな平和に暮らしていたから、世の中がどんなに壊れているかなかなか
気がつけないんです。
これでみんな政治に興味持って、今北海道がどんな状態にあるのか
北海道をどうしていったらいいか考える良い機会になったんじゃないかな?
(でもみんなのんきだからねー、なんとかなるんでない?って感じで)
ほんとはね、、私は故郷をこんな風にされて怒ってますよ!!
でも大丈夫。大丈夫。元気出して。
だんごさんこんにちは~(´・∀・`)
ずっと頑張ってきた子供さん達
や親御さんの気持ちを考えると本当に切ないです…
家族や大切な人を守るため
出来る範囲で
今は自分に出来ることをするしか無いのかなと…
なんか辛いです
まだ雪がこんなに残っている所有るんですねって…山の中なのか?気を付けて下さいね
真っ白な雪見ると冬が恋しくなる 笑
冬はその逆だしどういう現象なんでしょう…
あ
私もトッポ一本(*´▽`*)
あ
そうすか
もう無いすか~笑笑
だんごちゃん、おはようございます(*´-`)
南区の山へ行ったのですか。まだ、こんなに雪あるんですね~(*´-`)
熊さん冬眠から目覚めたら大変…スプレー忘れないでね(*´-`)
延期、中止…残念の一言ですますには辛すぎますね。神様は何か、代わりの物を用意してくれるかな…(*´-`)
toppo?おいしそう(*^¬^*)
だんごむしさん♪こんにちわ♪♪
1日だけ、雪の世界へ戻ってきたのですね…(*´∀`)♪
お仕事か大変だったかは知りませんが 笑
1日だけでしたら、ラッキーでしたね (^。^)
スポーツに励んできた子供さん達もそうですが…
成長真っ盛りの時、いきなりフタをされてる様な毎日
とても、もったいなく、それに可哀想です
誰のせいにもできないのが又歯がゆい…
だんごむしさんもやりたい事いっぱい
保留中ですか (*´-`)
だんごキュン
苺Toppo
足りなくなっちゃたね!
その代わりにね
「踊ってみた」を やってみたら
みなさんが それぞれの~おもいでねっ
だんごキュンからの
プレゼントを 受け取りますので
私は 母の日 プレゼントとして
見ようかなぁ(*’▽’*)
だって~
苺Toppo
足りないんだから!?
全国高校野球春季大会がなくなった時に
「あ、人生変わってしまった人がいる」と気づきました
誰のせいでもなくましてだんごさんのせいじゃありません
では私は1本だけ味見を。笑
自分が住んでる小さな街でさえも
『こんな公園あったんだ!』『こんな道があったんだ!』と、知らない場所に来たような新たな発見があります(∗´ ˘ `∗)
本当に色んなものが中止になってるよね(TωT)
中3の姪っ子の修学旅行も今のところ延期で。
延期で済めばいいけど、中止になっちゃうかなぁ(>__<)
苺トッポ初めて見た~、おいしそう♡
じゃあ私は一袋(ㅅ´˘`*)←欲張り
南区の山の果て…そして雪がある
と思い付くのは
定山渓の国際スキー場辺りですが
何処でしょう。
コロナのせいで 中学生、高校生の
スポーツ競技の大会が次々中止になって
いきます。3年生になって何も競技に
出られず卒業していくのでしょうか。
このために頑張ってきたのに。
(。•́︿•̀。)
それを悔しいと言えない状況が
また可哀想です。
だんごさん、今夜中なので
私は苺トッポ3本でいいです。
だんごキュンのおやつね!
苺Toppo 美味しそう
Ippon~ 頂戴なぁ~
中学生 高校生
安全を最優先に しましょうね~
目標 アピールチャンス
消えてしまいましたが
明日は我が身と思い……
そうよね~
申し訳ないなぁ
あれ、トッポ限定品ではない?
見たこと無かったのでごめんなさいm(_ _)m
こんばんは。
山はまだ雪が多いですね。
大丈夫でしたか? 一人で行かれたのかな?
何かあるとちょっと心配になります。
気をつけてくださいね。
総体が中止ですね。バスケも中止になったと聞きました。
夏の野球もどうなるのかな。
みんな、3年頑張ってきたのに、最後の大会がないなんて可愛そうですよね。
区切りもつかないですよね。
コロナがにくい~
だんごむしさん、何気に限定品写ってますが、美味しそう!下記まで送ってください(笑)
↓↓↓
くまさん行