どうも。
だんごむしです。
2020年4月1日。
札幌移住426日目です。

今日の札幌は晴れ。

気温はなんと15℃!!
家を出た瞬間に暖かい空気に包まれてびっくりしました。
大通公園にはたくさんの人がいて、
また賑わう季節がやってきたなぁという感じ。

しかし、夕方になったら冷たい風に打たれました。

冷たい風は身体に刺さります。
できるだけ日向を歩きたい。

新しいカメラを買って旅に出たい気分。
春になったら函館に行きたいなぁ。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
ブン ブン ハロー
だんごキュン
JR北海道のICカード
Kitaca
私も使ってますよ
便利 頭脳使わず
フラッシュくまちゃんヨーヨー
プルゼントかなぁ(^-^*)
上手くできますか!?
昨日は暖かかったね♪
モヤモヤしたりドンヨリしたりの疲れた心も、
外の空気を吸ったり自然に触れると気持ちいいね♡
こっちは今日は一転して雪がチラチラ寒いです。
『新しいカメラを買って旅に出たい気分』いいねぇ♬
函館行ったことないからいつか行ってみたい(˘︶˘∗)
そして黒い点々が取れなくなった限界のカメラを買い替えたーい(笑)
P.S 母に見つかった病気が経過観察となってホッとしたところです
あやさん❗まずは ほっとですね(*^^*)
暖かくなると気分が良くなるから
大丈夫 大丈夫*
京子さん、ありがとうございます!
本当にホッとしました(TωT)
誰しも色んなことがあるものですよね。
『大丈夫 大丈夫』の言葉に元気をもらいました♡
コメント下さって嬉しかったです、ありがとうございました(∗´ ˘ `∗)
あやさん、お久しぶりです
お母さんのこと、良かったですね
お母さんは大事な宝物♡♡
いっぱい大切にしてあげて下さいね
それが一番のお薬になると思うわ
草香さん、お久しぶりです(>∀<)
今回は幸いでしたが、いつ何があってもおかしくない年齢になってきてるので
改めて大切にしたいと思いました(TωT)
『大事な宝物』本当にその通りですね。
優しいコメントありがとうございました(∗´ ˘ `∗)
函館は桜の時期に行って
五稜郭を散歩とかいいかもね(´`)♪
函館のイカは
ヤバイくらい美味しいよ(*´`)
今は分からないけど昔々、
早朝から釣りたてのイカ販売の車が回ってて
新鮮なイカを食べた思い出が☆
湯の浜近くは思い出の場所(*´`)
海岸でもよく遊んだ☆☆
うちも行きたいな〜
温泉しょっぱいんだよね海水だから笑
なめちゃだめだよ(´`)
こんばんはー!
今日は暖かな日でしたね。
北海道、今日1番の暖かさって言ってましたよね。
お散歩気持ち良さそうですね。
こちらはずいぶん寒くなってきたので、
急いで帰ります~
では、では。
おばんです。君が、
あった、け~
北海道弁
わたしゃ
おばんです。
おかえし
板に着いてきましたね
若い衆
頑張ってけれ
じゃあね(゚▽゚)/
寝ます。
ayaさんのコメント見たら 函館行きたくなりましたぁ
五稜郭のさくら とてもきれいだそうですね!
前にむちゃなスケジュール組んで友人にみせたら、
『貴方 何考えてるの? 北海道だよ?』って笑われた××
考えなくても 地図みたらすぐわかるのにね!
行きたいが止まらず 札幌~小樽~函館なんて頭はお花畑状態(’-’*)♪頑張ってます(北海道貯金 へへっ)
7月行きたいなぁ~いや行くぞ❗待っててね…誰かゞ
全部懐かしい道。
札幌市内は綺麗に区画整理されて
札幌オリンピック開催時
地下鉄をはじめ、道路幅も広げた…
って聞いたような感じがする
タイヤスパイクの頃は
アスファルトが削れて
喉がいがらっぽかったなあ((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
春になったら函館に行きたいなあ…(*´-`)
カレンダーの写真が昨日までの流氷から満開の桜の写真に変わりました。トラピスチヌ修道院…(*´-`)
行きたいなあ。前に行った時は五稜郭公園が工事中で中に入れなかった記憶(^^;
ラッキーピエロ…食べたい( *´艸`)
いつか、だんごちゃんの撮った北海道の写真でカレンダー発売されないかなァ(*´ー`*)
小樽にも似た所のある函館は歴史のある街ですね
港も坂道も建物もetc.
普通の民家の黒い木塀から外に向けてひっそりと
紫陽花が覗いていたのが忘れられない・・
そんな場所が多かった街
ノスタルジアに浸れる好きな場所です:(*´꒳`*):
見どころありすぎて、帰りたく無くなります
もう少し調べてから来れば良かっのにといつも反省(´-`)
いつの日か行かれた時 ♪♪
だんごむしさんの目から見た函館
見つけて来て下さいヽ(*´∀`)