どうも。
だんごむし(@dangomushi_spr)です。
2019年6月30日。
札幌移住150日目です。
今日は旭川で車中泊をしていました。
とりあえず、午前3時に出発しました。

午前4時頃に美瑛の青い池に着きました。
今日も神秘的でした。
2日連続で来てしまうぐらい、綺麗です。

午前5時、十勝岳望丘台に来ました。
空気のレベルがA5ランクでした。

ファーム富田に来ました。
営業開始時間までは川で遊んでました。
ファーム富田に来るのは15回目ぐらいです。

ラベンダーの匂いが大好きです。

厚真町に来ました。


好きなものを守る力が欲しいと思いました。
心強い味方。ありがとう。

視聴者さんからお誕生日プレゼントのトトロのオルゴールと
まっくろくろすけグッズをいただきました。
まっくろくろすけの筆箱ってあるんですね(笑)。
めっちゃ嬉しいです!
本当にありがとうございます!
お手紙に書いていただいた、
ボクの性格診断が120%正解してて、ビビりました(笑)
でも、ボクのことを本当によく知っていてくれて嬉しいです。
価値観がとても似ていて、
いつも思いを共感してくださるので、
ボクは安心して活動することができます。
味方をしてくださる方がたくさんいるので、
だんごむしは生きていけてます。

めっちゃ癒される(≧∇≦)
本当に本当にありがとうございました!
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
青い池の写真、綺麗ですね。いつまでも眺めていたい。
人が集まる時間帯や季節より数歩早く行動している感じですね。
だんごむしさんのように生きてみたいと思うし憧れるし夢を持ちます。
だんごむしさんの影響力はとても大きい。
身体を大切に、運転する時はくれぐれも気を付けて、と、みんな願っていると思います。
ドーパミンが
150日目も
連続で出てる男
研究によると
この先、何か、いいことが、あると
感じたときに、出るらしい
だんごキュンは
ずっと、ワクワク感!やる気!
出ている~(^-^)
この頃は、笑い声も聴けて
「どえりゃあ~」も聴けて
楽しいわ~
いつも、ありがとうね~!
だんごちゃん、土日の活動(金曜夜から)お疲れ様ですm(._.)m
二日目の青い池やラベンダーまでは予想できたけど、厚真まで足を伸ばすとは想定外でしたm(._.)m
綺麗な観光地ばかりに行くのではなく、傷ついた厚真地区気になってたんですね(涙)
なかなか気になっていても行動起こせないですよね。道民の中の道民だと思います。
高速で移動したのですか?食事はコンビニおにぎりですか?
好きなおにぎりの具は何ですか-ww
プレゼント喜んで頂けて良かったです。
筆箱ではなく、ポーチです (^_-)
6月も終わりですね。豊平川の動画からはじまり
俺の中島公園〜青い池。沢山の綺麗な動画
ありがとうございました。故郷のタイムリーな
動画が視聴出来て幸せです。
動画の登録者数も、もう7000人近くいらっしゃるじゃないですか!^_^
だんごむしさんに共感してる人は、多分ご本人が思うより沢山たくさんいます!
信念にブレずに、進んでいってくださいね(^^)
変わらずに応援してますよっ!
超〰️〰️有意義な週末でしたね(^-^)
お疲れ様でした!
青い池、本当に美しいね、毎日見たい!
厚真町はまだ地震の爪痕が残っているんだね、皆さんの生活は落ち着いているのかな、まだ時々地震があるので心配です。
引き寄せの法則って知ってる?だんごむしくんは沢山の人を引き寄せて私達も幸せになって、だんごむしくんも幸せになって、あっという間にトトロでいっぱいになっちゃうね!
今日も素敵な景色をありがとう!
こきんめは騙すつもりはなかったよー
ごめんねー
わぁ!まっくろくろすけのペンケース可愛い♪♪
オルゴールは癒されるよね♪
青い池に限らず、いける時に、何回でも行っといて損はない(笑)
自然災害ほど人間にできる事て、あまりないよね。
元々その自然に人間が住まわせてもらってるわけで時間かけて自然を少しでも元の姿には元してあげたいと思う。
青い池では霧があったのに
流石晴れ男!綺麗な青空だー♪
富良野から厚真町?なかなかの距離!
まだ復興まで時間がかかりそうだね。
被災の写真は胸があつくなるなあ。
北海道の物を食べて引き続き
応援します((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
素敵な景色と
素敵なプレゼント…
だんごくん!よかったね(*´>∀<`*)