どうも。
だんごむしです。
2020年12月26日。
札幌移住695日目です。

鼻水を出しているような氷柱をつけた車がたくさん走っていました。
吹雪で視界は悪く、さらさら雪の下にはスケートリンクが隠れていました。
今日の札幌はそんな感じでした。

なぜこんな雪国にたくさんの人が住んでいるのだろう。
今日は本当に寒さが痛かった。
お読みくださりありがとうございました。
札幌移住日記 dangomushi1
どうも。
だんごむしです。
2020年12月26日。
札幌移住695日目です。
鼻水を出しているような氷柱をつけた車がたくさん走っていました。
吹雪で視界は悪く、さらさら雪の下にはスケートリンクが隠れていました。
今日の札幌はそんな感じでした。
なぜこんな雪国にたくさんの人が住んでいるのだろう。
今日は本当に寒さが痛かった。
お読みくださりありがとうございました。
どうも、だんごむし@dangomushi_sprです。当ブログを運営しています。北海道が大好きです。
YouTubeチャンネルもよろしくお願い致します。
吹雪酷かったですね。
本格的な冬到来です。『鼻水たらした』なんて表現、小説みたいで、だんごくんの感性素敵です。
世界中でこれだけ雪が降って寒い地域に500万人近く住んでいる地域はないらしいです。北海道凄いです!
転んで怪我しないよう気をつけてね!
指もお大事に!
こんにちわ ♪♪
今日は晴れてくれて気持ちが良いです
昨日吹雪なのと沢山降らせたので空に無くなったようです
魔の除雪車の置きみやげも片付けて ホッとしてます
こんな事ずーっと繰り返し 寒い所に住み続けていますね
雪のない所に行った方も 又 戻りたいなんて…
よくわかりませんが、春が来た時は誰よりも喜びが
大きいのは間違い無いですね (*´∀`)♪
だんごむしさん
指、きっと傷が深くて まだまだ痛いでしょう
よく使う指だから 不自由ね
早く良くなるように栄養のある物 食べて下さいね ♡♡
だんごさん、こんばんわ(*´-`)
北海道は土地が広いし、山も沢山あるから土地の養分の為にも雪は沢山必要なんですね(;´-`)
以前だんごさんに教わった気がします。
毎年厳しく寒くて、雪かきに追われる冬が来る度に、ああ、雪の降らない南国に住んだらどんな感じ何だろうって思ったりします。
無い物ねだりなのかなぁ(*´-`)
こんばんは!
「鼻水を出しているような
つらら……」で 次の文が頭に入り
ませんでした。
今まで生きてきて そんな風に
思ったことが無くて、なんか
なんか 流石だんごさん、斬新!
です❗
これからも厳しい寒さが続きます。
だんごさんのお鼻のお水も
凍らせないでね(^-^;
寒い時は
鼻の穴が
ピタッと
くっつき
ますよ!
だんごキュン
よいお年を
だんごさんこんにちは!
2020年も残りわずかです
今年は1月にだんごさんを知って
本当に札幌が好きになりました
来年もよろしくお願い申し上げます
カラー映像なのに
吹雪で 世界がモノクロ
切り取られた その瞬間 瞬間
だんごさんの 心象風景
“寒さが痛い”
その痛さが
伝わって来ます
大都会の札幌
想像を絶する 別世界
会えない 息子の父
遠い遠い その別世界の人
厳しい現実と 優しい夢
教えて頂いて。
だんごさんには この一年
感謝しかありません。