どうも。
だんごむしです。
2020年1月6日。
札幌移住340日目です。

本屋さんに行きました。
ボクが本屋さんに行くときは
現状を変えたいと思っている時です。
新しい何かを得たくて
本を眺めたりします。
結局、
何も買わないんですけどね。

今日の中島公園はこんな感じ。
30分ぐらいお散歩しました。

自分が自分になりました。
よかった。
いつまでも季節の華を見つけられる人間でいたいなぁ。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
ええっーとね…
赤レンガなんとかの前の道路に
アイスリンクが出来るみたい!
雪まつりに向けて?か不明だけど
オープンしたら、
現場から中継して下さい٩( ‘ω’ )و
おはようございま~す(o´Д`o)ノ゙
今日からお仕事始動ですね。無理せんとご飯だけは頑張って食べてや~(まーた言っちゃった 笑)
今年もまた、変化の年かもだよね。自分が自分になるって良い言葉ですね。心に響きますた。( ・`д・´)キリッ✨
時に自分を見失いがちな昨今だけど、自分の心を見つめつつ自分の気持ちを見極めつつだんごさんらしく明るく穏やかに楽しく進んでいって欲しいなぁ♪♪
動画のコンサートホールの所のたまご石?の辺り夏と冬じゃ全然雰囲気違いますねーこれもまた風情があるのう~
春になったらまたまたまた……(笑) 息子の所行くから中島公園の神参拝に行こう♪♪
楽しみじゃ( =^ω^)
まりぶーさん♪♪はじめまして
キタラのたまご石、見るからにたまごですよね。
冬の間?シートでくるまれてて残念なのですけれど、
私、大好き♡なんです!
心も丸くなれるというか…
家にも一個ほしいな~♡と見るたび思っているの…
市内のあちこちに似た様なのがおかれてて、いつもハグしてきます
草香さん初めまして
返信有り難うございます(///ω///)♪
コメント気がつくの遅くなって
ごめんなさいm(;∇;)m
たまご石?可愛いいです~♪
何枚か写真撮ったんです
札幌市内に何ヵ所か有るんだぁ
行った時他も探してみようかな(笑)
たまご集め……( ^Д^)♪♪
まりぶーさんおはようございます♪♪
勝手なひとり言みたいなのに、返信下さり
すいません (*´-`)
キタラのたまご石ね、同じ様なの中にも2つあり
3つで響き合う「相響」って言うらしいです
いかにも♪♪なっとく♪♪ ・・・
美唄出身の安田侃さんの作品です
創生川公園(3個)と知事公館でも観ました
ホント、家にあったらいいなぁ♪と思ってます
まりぶーさん♡ありがとうございました
まりーぷさぁ〜ん
草香さぁ〜ん
私も まぜて〜(笑)
あの オブジェね〜
札幌駅構内のそ〜そ〜
子供が くぐってますね
大人も 座ってますね〜
Kitaraにもね〜!
草香さん教えてくれて有り難うございます♪♪たまごではないだろうと思ってました~(о´∀`о)笑
私もまるっこいもの好きなんです
優しい気持ちになれますよね~♪
小さいバージョン有ったら玄関とかに置きたいです。
安田侃さん検索してみたら
札幌駅構内の子供逹がくぐったりしてる白いアレもそうなんですねー☆
ちょっとビックリです(*´▽`*)
おかえりなさい
おはようございます
札幌は雪が積もってて
動画では雪も降ってて冬って感じがします
いつまでも季節の華を…
素敵すぎて頭から離れないよ~(*´-`)
去年よりも今年、今年よりも来年と
だんごむしさんならきっと、
色んな季節の華をたくさん
見つけていくと思うなぁ(*´∀`)
今日からのお仕事、休み明けは体が
慣れるまでちょっと大変ですね
体調崩したりしませんように
おはようございます(*´-`)
今日からお仕事でしたね!
頑張りすぎず、頑張っていきましょ~♪
3連休まで、あと4日!
札幌の大きい本屋さん行ってきたんですね✨
本屋のはしご、大好きなのでとても見覚えのある風景(* ´ ▽ ` *)
ここの通りは、ブックオフもあるし、アニメショップも沢山あって…オタクの私には天国です(笑)
何も用事無い時でも本屋さんをプラプラしてると…気になる本が目に入ってきて、思わぬ収穫を得ることがありますよね。
おはよう〜、だんごちゃん☀️
今年は何をする、何をしたいという
気持ち大事ですね〜 ٩( ‘ω’ )و
年初めはこれに限る!
だいぶ昔、「チーズはどこへ行った」
という本が、すごく流行って
家には4冊もあったの。
1冊目は私が買ってきて、
2冊目は主人があるのを知らず
買ってきて
3冊目は主人が自分で買った事も
忘れてまた買ってきて
4冊目は知人が面白いからと言って
断りきれず頂いて
結局、話の内容は全く忘れて
しまったわ〜(笑)
もう出勤途中かな?
いってらっしゃい〜
今日も良い日をね〜!
まるさぁーん
懐かしいですね〜
全世界で売れた
ベストセラー
ちょっぴり題名が
『チーズは どこへ消えた?』
伝わったから
いいね〜レゴ!レゴ!
臨機応変に
変化をどのように対応するのか
素敵な本
売れたね〜
えっーー1家に4冊?!
だから〜ベストセラー!!
かおりさぁ〜ん、
教えてくれてありがとう〜
とんだ地雷踏んでしまったわ〜
(笑)
4冊あって、タイトルあやふや
ʅ(◞‿◟)ʃ
情けないわ〜〜(泣)
まるさぁーん
写真の
丸善&ジュンク堂書店の
左にbookoffありますが
ベストセラーの買取価格
わからないね!?
まるさぁーん
左では ありませんでした
右でしたね〜!
左と右をチョイチョイ
間違えます
情けないです(泣)
トホホ
気に入った本なかったですか(´・ω・`)
以前の(10/27頃)動画で、上着買いに行って加湿器買っちゃったり、上着買って本屋さんに寄って登山の本買ったりしてましたね(*´∇`*)
なんか、そういうことありますよね~(* ̄∇ ̄*)
今朝暖かいよ✨+2℃
行ってらっしゃい(*´-`)
移住前の下調べや計画はもちろん、動画の時の台本もそうだけど、
だんごくんは『こうなりたい』『こうしたい』ってことに向かって努力する人だから
『現状を変えたい』って思ってる今の気持ちもきっと叶えて行くんだろうなぁ(u_u*)
私は何か変えたいと思っても、それに伴う努力も行動もなかなかしないので(-ω-)
今年はそこを変えて行きたいです。
何かを変えたい、
何を変えたいんだろう???
いつまでも季節の華を
見つけられる人間でいたいなんて
素敵なこと言うね(*´`)
うちもそんな人間を目指したい☆
明日から仕事憂鬱だとは思うけど…
頑張ってね!!!!!
ものすごーく応援してます!
今年は大きく変化する年に
なりますね。
色々考えあぐねる年……ですか。
本屋さん、楽しいです(^.^)
もしかしたら、小さな時読んでいた
本を見て、まっさらに
なるのってどうですか。
トム・ソーヤの冒険とか……
いやいや、そんな時間無いですよね(..)
明日からの仕事、きっついと思いますが
ガンバって下さい( ^-^)☆
ゆっくり休めましたか?シックシック大丈夫かな?(#^.^#)大人だから大丈夫だよね~
『自分が自分になった』よかった!ってあって、
聖地のパワーはすごいなぁ~と改めて感じましたよ!!
明日からまたお仕事寒い中ですが、ファイトです。
PS
中島公園の雪景色見せてくれてありがとうです。嬉しい^^
おやすみなさい(^-^)
年齢を重ねてくると、
変化がこわくなり、
新しい世界を避けようしがち。
変化を受け入れ柔軟な心が
強さに繋がると思うなー。
自分は、季節の華を感じる感覚が
衰えないようにしたい((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
体はちゃんと冬仕様に戻りましたか?
寒いと、気持ちも引き締まる感じがしますね。
私は最近は
本屋に行くときは
「今、私に今必要な本を教えて下さい」
って心の中で唱えて入ります(^_^)
それから
気になった本を立ち読みします(^_^)
どーしても欲しくなったら買います。
(でも、買うまで相当悩みます)
そんな感じです(*^_^*)
だんごキュン
素敵な 写真ね〜
真っ直ぐな 綺麗な道
雪景色の中島公園
いいですね〜
寒いですね〜!
雪かき 少しだけしました
今の所 雪が少ないので
楽です〜(*^^*)
だんごキュン!またね〜☆
だんごむしさん♪♪ こんばんは
幾つになっても新年が来ると、今年こそはって考えるのね〜
ところが、急には自分もまわりも変われなくて…
でも、何かのキッカケの時考えるのって大切ですよね〜
だんごむしさん!動き出したら何かにきっと
行き当たりますよ☆☆
今年はそんな時間、沢山あるといいですね (^-^)