どうも。
だんごむしです。
2020年1月8日。
札幌移住342日目です。

友達(男)と夜ご飯を食べに行きました。

いつもあそんでる友達。
転職で3月に本州に引っ越してしまいます。
さみしいな。
本当にひとりになってしまった。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
札幌移住日記 dangomushi1
どうも。
だんごむしです。
2020年1月8日。
札幌移住342日目です。
友達(男)と夜ご飯を食べに行きました。
いつもあそんでる友達。
転職で3月に本州に引っ越してしまいます。
さみしいな。
本当にひとりになってしまった。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
どうも、だんごむし@dangomushi_sprです。当ブログを運営しています。北海道が大好きです。
YouTubeチャンネルもよろしくお願い致します。
寂しいよね…。大切なお友達だったんだよね寂しい気持ちよくわかるよ。一人ぼっちになってしまった様な……。
でも自分に正直に頑張って生きているとね気が付かない所で必ず誰かが心配して見守ってくれてたり…。助けてくれり…。気が付かない良いところ見つけてくれてたり…。一人じゃないんだなって…そういうこと多々有ります。そこから友達になったりね……。☺️
何よりもだんごさんは、こんなに沢山見守ってくれる方々がいるもんね大丈夫!!
元気だしてね(о´∀`о)
離れた友達も大切にしてね♪今までとは違う形になっちゃうけど…。
そのお友達と笑い話してそんな事有ったっけねー♪ってスパゲッテーとオムライス食べてたりするから 笑
カビゴンくれてそれから、チーズケーキ食べたり、雪道をドライブしてくれた友達?
友達引っ越しちゃったら心にポッカリ穴が空いちゃう感じだよね。。。
お友達は新しい土地で慣れない生活で大変だろうから
頑張れるように笑顔で送ってあげたいよね。
きっとそんな友達は、
住む距離がどんなに離れても
ずっと友達です。
友達の生活が落ち着いた頃に
会いに行けたら良いね(^.^)
♪会いに行く どこにでも
その笑顔に 会うために
その声を聞くために
想いを伝えるために~~♪
仲の良い友達と気軽に会えない距離が出来てしまうのは、とてもさみしいですよね…(;~; )
でも、離れてても相手を思う気持ちがあるから…お互いの環境は変わったとしても、だんごむしさんとお友達の友情はこれからも変わらず続いていくんだろうなと思いました(*´-`)
おふたりの友情に幸多かれ~✨
♪♪
負けないで もう少し
最後まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
心は そばにいるわ
追いかけて 遥かな夢を~♪♪
この歌しか送れない(#^.^#)
元気だして 今日も 行ってらっしゃい(^o^)/
おはよう〜
だんごちゃんより、
少し年上の私は(笑)
結婚してからずっと転勤族だったので、
出会いと別れの繰り返しでした。
楽しくて、悲しくて
いっぱい笑って…
いっぱい泣いて…
今はだんごちゃんに出会えて、
そしてだんごちゃんを応援する
皆んなに出会えて
しあわせです。
そう 思います。
だからだんごちゃんも
いい出会いが訪れるはず。
これからだよ〜
がんばろうね〜
まるみさん♪おはようございます
まるみさんのおっしゃるとおりですですね
上手く言葉に出来なかったのでスッキリ!です♪
年の数だけ喜びも哀しみも積み重なってますけど
そのおかげで今は平和と思うことにしてます
まさか、だんごむしさんとのこんな出合いがあるなんて♪♪
私からみたら、この先の楽しみは無限大で羨ましいです
お友達の代わりにはなれなくても
皆さんのパワーを感じて*\(^o^)/*
1人じゃないよっ!
草香さん
返信ありがとうございます。
言葉より、
感情が先に出てしまう方なので
ブログを読むたびに涙が出てきて
大変です(笑)
皆さんのコメントがあたたかくて
感動してまた涙が…
今日は、そんな一日ということに
します(笑)
まるみさん、返信ありがとうございます!
感情移入は、時に困る事もありますね でも
お願いですから、抜け殻にはならないで~(笑)
暖かいまるみさんへ(*´∀`*)ポッ
まるみさん、はじめまして(^^;
私も感情移入するタイプ!いいのか?ブログで癒され、感動し、考えさせられ、だんごさん応援隊は暖かいですよね!
びっくりしたことは、朝のコメントの時間が、まるみさんと一緒で、(^o^)/happy happyです。
テテル京子さん、
初めまして
テテル京子さんも感情移入する
タイプですか ヽ(;▽;)
今日一日、泣き過ぎて
抜け殻のようですわ〜(笑)
テテル京子さんのコメントの
「負けないで」の歌詞を
文字にするとなかなかしみますね〜
私も元気が出そうです(笑)
送信時間はホント、ビックリですね‼︎
生きてるとさよならの連続だなと思います。
出会いがあるからこそ、ですよね。
引きこもっても、人見知りでも、友達いなくても、出会いはそこかしこにあって、いつか思いがけないものに変化したり影響を受けたりして何かのカタチになるかも知れない。
怖いけど、見逃したらもったいない、そんな気持ち。
友達の新しい環境が良い方向に向かいますように。
だんごむしさんの環境もね。
今日も頑張ろうね。
そっかぁ、それはさみしいね( >_< )
『本当にひとりになってしまった』って言葉がズキーンって来たよ(TωT)
お仕事のこと、どんな選択にしろ4月から環境が変わるよね?
友達を作るのも簡単なものではないかもしれないけど、
また新しい環境で、男女問わず、気を許せる出会いがあることを願っています☆
別れがあれば
出会いもきっとあるはずだよ☆
人生何が起こるか分からないから。
寂しいのすごく辛いけど…
未来に少しでも希望持って
生きて下さいな(*´`)
おやすみ、だんご君☆
ちょっと寂しいけど、次回逢う時に
お互い成長、刺激し合ってさ
再会することも楽しみじゃない?
あとは、そうね…
ガードを少し緩めてさ
新しく友達をつくる!
あ、2020年もう一つ目標に
加えてみたら?
けっぱれー!とぇんてぃー((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
友達と別れるのって淋しいの一言よね
同じ街にいると思うだけで心強いから…
お友達も同じ気持ちでしょうね
友情があれば、離れてても、次会おうとする楽しみもあるし
会話なら毎日できるから、いっそう理解しあえるかもかもしれません
元気だしてね (*´∀`)♪
カビゴンのお友達かな…(*´-`)
学生の頃、春は別れの季節でしたね。
一度別れたお友達と再会して、また時々会うようになって、嬉しかったでしょうね(*´-`)
だんごちゃんも、3月で今の会社退職するのかな。そしたらだんごちゃんと別れて淋しく思ってる人もいるのかも…(T-T)
これから、沢山の良い出会いがあるといいですね(*´-`)
だんごちゃんのブログ読んで
涙出てきた…
そして、かおりさんの
あたたかいコメント…
胸がいっぱいになって
言葉が出てこない…
おやすみ〜、だんごちゃん
また明日ね
だんごキュン
新たに お友達 できるといいね〜
みんな
だんごキュンと
お友達に なりたいなぁ〜って
想ってますよ〜
したっけね〜