どうも。
だんごむしです。
2019年9月26日。
札幌移住238日目です。

今日の札幌は快晴でした。
北海道の空気がやっぱり大好きです。

生き物たちが輝く瞬間をできるだけ見届けてあげたい。
ただの自己満足だけど。

ドングリ見ると拾っちゃう。

木の実がポトポト落ちます。
葉っぱがヒラヒラ落ちます。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
札幌移住日記 dangomushi1
どうも。
だんごむしです。
2019年9月26日。
札幌移住238日目です。
今日の札幌は快晴でした。
北海道の空気がやっぱり大好きです。
生き物たちが輝く瞬間をできるだけ見届けてあげたい。
ただの自己満足だけど。
ドングリ見ると拾っちゃう。
木の実がポトポト落ちます。
葉っぱがヒラヒラ落ちます。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
どうも、だんごむし@dangomushi_sprです。当ブログを運営しています。北海道が大好きです。
YouTubeチャンネルもよろしくお願い致します。
あのね~
北海道新聞 10月22日朝刊に
登別 クマ牧場 ドングリ持参
グラム単位でね 入場料 割引
飼育員さんがね 集めるの限界
10年前から 開始 みたいだが
今までの私 気に する事無く
だんごキュンの
「ドングリ見ると拾っちゃう」
読んでから ドングリの話題に
ビビッド!
違う分野に 興味をもつってね~
いいよね~
ありがとう だんごキュン(*^^*)
こんにちは。どんぐりここ最近みてないです。どんぐりがおる場所にも行ってないな。
早く、北海道の空気を感じたいです。☺️
だんごキュン
おはにょ~さん!
どんぐりちゃん たくさんね~
どんぐり ころころ♬を 作曲した
梁田貞さん 札幌出身ですね~
(やなだただしさん)
路面電車に乗車した時 言ってました
資生堂小学校に梁田貞像が あるみたい
9月27日は プレミアムフライデー
はなの金曜日 はなきん
私には メリットありませ~ん(*^^*)
だんごキュン!
いってらっしゃい~またね☆
また 訂正です~
資生館小学校○
資生堂小学校×
おはよう(* ´ ▽ ` *)
北海道大好き!どんぐり大好き!
私もいつも下ばかり見て歩いているから、どんぐり見つけたら拾います。帽子付きだとめちゃくちゃ興奮する(≧▽≦)
でも…なかなか身近にはないんだな~
北海道の空気はやっぱり違うね~青い空に緑、赤、橙、黄、色々な色の葉っぱが色鮮やかで綺麗…自然って美しい
素敵な風景をありがとう!今日も一日頑張れそう!だんごむしくんもお仕事お疲れ様です。
だんごちゃん、おはよう☀
昆虫、植物を見つめる だんごちゃん
の世界観、いいですねー
どんぐり、木の実は 職場のデスク
から、撤退しましょ
休み明け、大変な事になってるかも
しれないから
どんぐりも だんごちゃんもとっても
かわいいよ〜 (≧∀≦)
いってらっしゃい
今日も良い日をね!
おはようございます。
「どんぐりころころ~♪」唄いたくなりますね(^ー^)
昨日、昼休みに公園でお昼ごはんを食べることが出来ました!多分、だんごむしさんのお昼休みの時間と同じ頃( ^_^)って思うとちょっと嬉しくなったり(^_-)
会社から歩いて直ぐなのに、中々来れないんだよね~。
こっちは今日の最高気温29℃になるらしい。
朝晩の温度差がすごい!
今日「華金」デスねo(^-^)o!(^^)!
あっという間に週末ですね(๑’ᴗ’๑)
だんごちゃん、おはようございます(*´∇`*)
この公園どこにあるの?(笑)
青空バックのすすき、美しいですね~(*´-`)草に寝転がって撮ってるのかな?って想像しました。
どんぐり~(*≧∀≦*)‼️
私も、円山行ったとき記念にポケットにどんぐり入れて来ました(*´-`)。でもこのどんぐりはどうして帽子かぶってないのかな?
お昼休みの楽しみ見つけたね✨
私も、夜中の楽しみ見つけました✨(この話はまたの機会に)
…
今日は『女性ドライバーの日』ってナビ子さんが言ってます。たまにマニュアルの車運転したいなって思う。オートマ眠くなるんだよね( ;∀;)
だんごちゃん、今日も一日良い日を。
あっ、気付けばもう金曜日だね✨
実、拾っちゃいますよね~(≧∇≦)男の子ではめずらしいけど、可愛いね、らしくて良いよ♪ヽ(´▽`)/秋に色んな野花や雑草?(笑)の種拾いも楽しいですよ~*☆春になったら植えて どんな芽が出てくるかも楽しみ、地味か…(゜゜;)、、秋の空は綺麗だから、出来るだけ広い空をみれる場所に行ったりしてます、帰りたくなくなるけど、こころのバランスを取るには必要でして(^^;だんご君は 若いのに 自然や動物に意識向けれるから貴重な人ですねd(⌒ー⌒)!
ドングリもいっぱい集めたね♪
リスみたい(*^m^*)
日に日に秋が深まっていくねー。
春に桜の花が舞ってるのも好きだけど、
秋に落ち葉いっぱいを見るのも好きです。
もうじき花も咲き終えて、
数ヶ月後には草も土もみんな雪の下だもんね。
蟻の巣観察はできなくなっちゃうけど、
だんごくんの冬の楽しみは何なんだろうなぁ☆
自己満だろうが、だんくんの心のままにやっていくのがよいのです♪ドングリは、よく爪楊枝とか刺してコマのようにして、遊んだりしてました(笑)ドングリくん可愛いよね♪