どうも。
だんごむしです。
2019年7月30日。
札幌移住180日目です。

今日の朝、起きたらまだ体調が良くなかったですが、
頑張って仕事に行き、業務中にどんどん体調が回復していきました。
昔の自分だったら絶対に休んでいたかも。
迷ったら諦める方を選択してしまう弱い人間でしたが、
札幌に来て少しは強くなったかな。
移住してくる前に
「札幌で自立して成長して強く生きていきたい」とか思っていたことを思い出しました。
自分で言うのもあれだけど、
仕事とかブログとかここまで頑張れるとは思わなかったなぁ(笑)。

大通公園でゴロゴロして帰りました。
暑いね〜。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
人はやっぱり経験の数で強くなれるのかな、、強くなりすぎると人の気持ちが分からない人になったりねじれたりするから要注意だけど、自分で実感して過ごすって大切だね(^^)dきっとこの先も上手くいく!頑張ってね(‘ー’)/~~
だんご君、体調復活してきたとのこと、ひと安心しました。
(*´˘`*)ホッ
栄養バランスの良い食事を心掛けること、水分補給は水だけではなく塩分やミネラルなども補給すること、疲れ切る前に休養を取ること…暑い時期の心得です。
特に、実家から離れた場所に住んでいる人にとって、自己管理は必須。
普段から、特に食事は気を使って欲しいなーと思います。
熱帯夜を乗り切るには、扇風機だけでは無く、アイス枕を使うと熟睡出来ますよ。
頭を冷やすと言うよりも、太い血管(リンパ)の有る、耳の下や脇の下、脚の付け根などを冷やすと全身冷えます。
ドラッグストアなどに売ってる【アイスノン】などを利用してみることをおすすめします。
この暑さ、お盆までで終われば良いけど…
年によっては9月過ぎまで暑い時期もあったから、暑さに弱い道民は大変だったことも有るんですよ。
だんご君も、これからも体調に気を付けて、元気にお過ごし下さいね。
だんごちゃん、おはようございますm(._.)m
スタートダッシュ頑張ったからね、ちょっとひと休みだよ
まとまった雨が降らないせいか、海に囲まれている大地もクールダウン出来ないのかな〰️
札幌暑い暑いと思って、名古屋の気温見たら36~37℃って…関西、関東の人、尊敬します(^_^;)
札幌時計台には時計大臣がいるらしいのですが?テレビ塔のテレビ父さんのお友だちです(*´∇`*)
これから一週間30℃超え。GATSBYのフェイシャルペーパー(アイスタイプ)気持ちのいいよ!スースーする!
だんごキュン!
おっはよ~(*^▽^*)
かなり 遅い時間まで 大通り公園に
昨夜 居たね~
かなり 心配です~
心配性か~私!!
今日も 暑いね
いってらっしゃい
気をつけてね~(^-^)
おはよー、だんくん!継続は力なりと言います。だんくんの中で変化がでて良い結果につながるのは北海道のおかげだ!(笑)まぁ環境が変わる事で良い方向になるのは素晴らしいです✨北海道らしくない暑さなんで、seabreezeで肌涼しくしてファイトー!意外に涼しいから試して!今色んな香り出てるしね( *’ω’*)و グッ
とにかく暑さ対策で、体調を回復するには
睡眠が大切だと思います。良く寝れてますか?
まだ、この暑さ続くようです。くれぐれもご自愛ください!
お疲れ様です。
北海道で熱帯夜だなんて、びっくりです。関東よりも暑い日があって、地球大丈夫かな…と心配になります。
だんごむしくんもう180日ですか、頑張ってきましたね(≧▽≦)人って守るものがあるともっと強くなりますよ!楽しみだなー♪(´ε`*)
今日も元気で過ごせますように!
いってらっしゃい(^_^)v