どうも。
だんごむしです。
2020年1月30日。
札幌移住364日目です。

「札幌移住日記」ってなんだろう。
元々、
札幌のリアル感と移住に関する情報を
届けたくて始めた札幌移住日記ですが、
「だんごむしの日記」になってしまっていますね。
できれば、誰かの役に立てる文章を書きたい。
こんな日記ですが、
毎日1000人以上の方が読んでくださっています。
いつもありがとうございます。
スポンサーリンク
札幌移住日記 dangomushi1
どうも。
だんごむしです。
2020年1月30日。
札幌移住364日目です。
「札幌移住日記」ってなんだろう。
元々、
札幌のリアル感と移住に関する情報を
届けたくて始めた札幌移住日記ですが、
「だんごむしの日記」になってしまっていますね。
できれば、誰かの役に立てる文章を書きたい。
こんな日記ですが、
毎日1000人以上の方が読んでくださっています。
いつもありがとうございます。
スポンサーリンク
どうも、だんごむし@dangomushi_sprです。当ブログを運営しています。北海道が大好きです。
YouTubeチャンネルもよろしくお願い致します。
おはようかん(*^▽^*)
だんごキュンは
取り込んでいる状況のようでね~
お仕事が大変忙しく
しばらく ブログを休んでいますっ
温かい目で見守って頂けると幸いです
差し出がましい~私!
YouTube動画
Twitter
は 投稿しております
明日は 四年に一度 二月の肉の日
では では したっけね♪
今晩は、こんなに長くブログを上げていませんが、どうしてますか?
札幌や、他の地方でもコロナウィルス感染が、出始めました。
御家族が、雪祭りにいらして居ましたが、その後御家族の体調は、
如何ですか?
そして、だんごむし君も、体調は大丈夫ですか?
一年が、始まったばかりで大変な事になってしまいました。
春から、あらたな事に挑戦仕様としていたのに、
ちょっと厳しい状況ですね。
やっぱり北海道に、残るのかしら?
何が、あっても後ろ向きに、ならずに頑張って
欲しいです。身体に気をつけてくださいネェ~。
だんごさんこんにちは
感受性豊かなだんごさん
知らず知らずに
振り回してしまったのかもね
疲れさせちゃったかな
ごめんなさいm(_ _)m
雪まつりすごいねー♪♪
若いだんごさん
これから春に向けて
良い事沢山ありますように
祈ってるじょ~
がんば(о´∀`о)
だんごさ~ん!皆さ~ん!お元気してますか~~!
雪まつり始まって良かったですねー!(^-^)
最近 ブログとか見ていたんですが、私 気づいたんです!
私 12月10日にいきなり 登場してたんです!
それも、挨拶無しに、
皆さんの暖かさに吸い込まれ ふわぁ~と入ってしまいました∵今更ながらですが、ちょっとごめんなさい(ToT)
自分なりに反省(;>_<;)だんごさん!乱してたらごめんなさい!
誰かの役にはたってるよ、大丈夫。
だんごむしさんが、札幌で暮らし始めてから今まで書き続けた言葉や動画は、きっとこれから移住しようと思っている人にも届くと思うよ!
移住して自分は毎日こう思ってるよ!楽しいよ!って伝えてるじゃん?
ただのだんごむしの日記が札幌移住日記になってるしょw
で、だ…。
話はそれるが…
画像からどう見ても野菜が足りないから足しなさいよね( ˘•ω• )
いつものじゃがいもはどこにいったのかな?(^ω^≡^ω^)
カリカリチーズ・ウインナー(料理名)、完食して綺麗になったフライパンが見たいよ^^;
一日、何度となく見た『カリカリチーズ・ウインナー』……いと かなし ^^;
お母様いらして札幌案内しているのかしら…(^_^)
だんごキュン
ヤッホー(*^_^*)
誰かの役に立ってる 文章ですよ~
文章からね 伝わってきますよぉ~
私 だんごキュンの おかげでね
毎日が 楽しいです
札幌移住1周年の動画 良かった~
1年間のだんごキュンの
ドキュメンタリー
ダイジェスト 最高♪
だんごキュン
頑張り すぎないでね
でも 息の長いチャンネル
応援してまぁ~す
またね(*^_^*)
1年間お疲れ様です
誰がとか
誰の為とか
気にしなくても伝わるものがあるから見てますよ
これからもマイペースで
ひっそり応援しています
ふくろう湖で見た人より
だんごさんの、「リアル」が伝わって私はすごく参考になってますよ
引っ越すときはこんな感じなんだ、
引っ越した後はこうなのか、
生活費はこのくらいか、
男の一人暮らしってこうなのか、
北海道はこんな場所や景色もあるのか、
セコマってこんな食べ物あるんだ、
と、こんな感じです笑
飾ったり、過大・過小評価せずリアルを届けてくれるだんごさんの移住日記、大好きです!
こんばんは♪♪
お料理したのね♡
思い出のメニュー、時々は作るのかしら?
ジャガイモはセコマに置いてなかったのかな?
忘れたのかな?
1/31 ですね
今日は早く帰れるといいですね
ゆっくり、想いにふけりたいものね (*´꒳`*)
だれの日記…
一瞬焦ったよ〜
ここのブログにコメント毎日
書いてる視聴者さんに
乗っ取られたって思ったのかと
思った。いやマジで(笑)
今日偶然ラジオ入れたらね、
キャンディーズの年下の男の子
がかかったんだ〜
さみしがり屋で
生意気で〜 ♪♬
あいつはかわいい
年下の男の子〜〜
こんな子、どこかにいないかな?
(笑)
移住してる人の日々の心境が知れて
いいんじゃないでしょうか(´`)
1000人すごい。
日々いろんな形で
いろんな人に見られてるだんご君(*´`)
ウインナーとチーズの料理、
よく作ってるけど美味しいのかな(´`)
気になるから今度やってみる!
北海道に住んでくれて
本当にありがとう。
こんにちは❄️
1000人以上の人が見てるなんて凄いです
(◎-◎;)
札幌移住日記
色々考える事は多いのでしょうが、やっぱりだんごさん本人
楽しんで続けていって欲しい
です♪♪
お休み楽しみですね(*´▽`*)
良い週末になります様に♪
おはよう♬
前にも言ってたもんね『札幌よりだんごむしが前に出てる』?みたいなこと。
十分『札幌のリアル感』詰まってると思うんだけどなぁ(˘︶˘∗)
色んなバージョンのあるTV塔のライトアップもそうだし、
季節ごとを感じられる風景や街の様子にしてもそうだし、
いつも写真を添えて『札幌』を見せてくれてる(*´-`)
『移住に関する情報』って、移住とは無関係な私は特別に意識してなくてごめんねなんだけど
たまに載せる家計簿なんか参考になるだろうし、
やっぱり何より、実際に移住しただんごくんの毎日の様子じたいが意味をなしてるんじゃないかなぁ?
なんて私は思ってしまうんだけどね(u_u)♪
金曜日だね☆今週ももう一息୧(・⌔・)୨
おはようございます
役に立てる文章を書きたい……
昨日の
「ハゲる前に結婚を…」自分自身の事の
ようだけど 役立つ情報!
「ウインナーと、とろけるチーズ」これも
夕飯かも……だけれども美味しい情報!
ちゃんと発信してるじゃないですかー
札幌情報ではないけれどー( ^-^)☆
だんごちゃん、おはようございます
(*´∇`*)
毎日、1000人以上の方が読んでくれるなんてだんごちゃんの人気は凄いですね。
Σ(゜Д゜) ハッ
と言うことは、もしかして私のコメントも多くの人の目に触れているかも…f(^_^;
カリカリチーズ美味しそうですね(〃ω〃)
それ、ウィンナーを先に焼いていったん取り出してからチーズ溶かしてウィンナーをINしたんですね。ウィンナーの切り方もgoodですね(*`・ω・)ゞ
…
お読みくださりありがとうございます(*´∇`*)
つばくろさぁぁぁん!
おおーっと!
私の目にも触れてしまいましたぁぁあ!w
って事は私の返信も皆様の目に…ギャ━━(#゚Д゚#)━━!!
だよちゃぁぁん!
コメントありがとうございます(*´-`)
2年目のだんごちゃんも陰から見守りたいと思います(*´-`)
移住365日のYouTube観るとじーーんと来ますよね(*´ー`*)
もう、5、6回見てしまいました(^^)
つばくろさぁ~ん
こんにちは(*^^*)
だんごキュンの
カリカリチーズ美味しそうよね~
そー 作ってるのね~
ウィンナーに 焦げめを つけてね!
good よね~
だんごキュン
私に ごちそうしてよ~
ヽ(^0^)ノ あ~ん!
今日も寒い中お疲れ様でした(^-^)やがて、2年目に入る
今を振り返っていたんですね!自分が思い描いていたのと違うなぁ~って!色々がむしゃらに頑張ってきた貴方の一年間は立派な(移住日記)ですよ!自分を誉めてあげてください!
2年目は今からなので、また作っていけるし、
私個人からは、ごめんなさいがあります!
的外れなコメントしたり、おふざけしたり(^^;
だんごさんの発信はリアルだから、そして皆さん暖かいから、色んな情景も知れるから、またついていきたいです!
また自分本意になってごめんなさ~い(^^;
PS 今日のお料理 美味しそう(*^.^*)
〝だれの日記?〟
認知症に なってきたのかと……
昨日がね ハゲラッチョだったから~
だんごキュンの日記だよ(*^_^*)
テケラッチョ
お弁当作り あるからぁ~
寝ますね!
またね
おやすみ だんごキュン!
笑っちゃいましたw
かおりさんの返しいつも好きでよくみてますw
るきだよさぁ~ん
ありゃ~! ありがとうです
ふざけてますわ~私
円山動物園で今朝
オラウータンの赤ちゃんが
誕生した姿を見てねっ(*^_^*)
とても可愛いのよ~……しかし
ハゲラップをきざみたくなり
反省してまぁすわぁ~
だんごキュンが
ハゲの話 するから~
るきだよさん
これからも どうぞよろしくね!
今は現状の感じで良いんじゃない?
春になって色々落ち着いてから
考えてみたり みなかったり
そんな感じで((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
普段の日常でいいんではないかい?そんな堅苦しく考えなくても今さっき東京帰ってたよ。今日昼間4度で暖かかったね。雪溶けてたけど雪像大丈夫なのかな?また行くんでよろしくね
「だんごむしの日記」
これもリアルな情報じゃないですか?
札幌で生活してる人の日々の言葉
多くは語らなくても伝わるものはありますよ。
無理してないですか?大丈夫?