どうも。
だんごむしです。
2019年11月30日。
札幌移住303日目です。

今日で11月が終わりですね。
ハードな1ヶ月でした。
失速したけど、
停滞はしなかったのでよかったです。

今日は午前中はぼーっとしてしまいました。
午後から街に行きました。
いまだに家を出る時は
旅行に行く前の気持ちになります。

12月もがんばろう〜。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
札幌移住日記 dangomushi1
どうも。
だんごむしです。
2019年11月30日。
札幌移住303日目です。
今日で11月が終わりですね。
ハードな1ヶ月でした。
失速したけど、
停滞はしなかったのでよかったです。
今日は午前中はぼーっとしてしまいました。
午後から街に行きました。
いまだに家を出る時は
旅行に行く前の気持ちになります。
12月もがんばろう〜。
お読みくださりありがとうございました。
スポンサーリンク
どうも、だんごむし@dangomushi_sprです。当ブログを運営しています。北海道が大好きです。
YouTubeチャンネルもよろしくお願い致します。
11月もお疲れ様でした
日曜日の夜はどうなったのか心配しています
多分疲れ切ってしまってるかな?
青汁飲んで元気出して
こんにちは。今年もあと1ヶ月です。この時期テレビのニュースとかで師走と良く聞くけど僕は、この言葉が嫌いです。僕だけだと思うけど寂しいくなります。(^-^;ちゃんと青汁飲んで下さいね。(^o^)/今、冬タイヤに交換来ています。三時間待ちです。(^-^;
もう、12月だなんて早いですね。令和元年もあと、残り一ヶ月。
今年の私は色々始めた年でした。だんごちゃんに出会い(実際会ってはいませんが)自分の中で色んな変化がありました。
みんなで集まって、深刻な顔しちゃって。作戦会議ですか?なんの?
今日は誰が青汁飲むのか……あっ!ハリネズミに決定!✴️マッチョくん、セーフ(^-^;
私の12月の目標は『風邪引かない、転ばない、家族の体調管理』
だんごちゃんの目標はなんですか?
おはよう(^-^*)/だんごむし君ファミリーが、沢山あって癒されますね。
青汁減ってる?(ヘ。ヘ)内も、数年前良く飲んでました。最近、飲んで無いです
そんなに、高そうじゃないの普通の、リーズナブルな青汁でした。
今、考えるとその時、旦那は体調悪かったんだね(-_-)
気がつきませんでした。幸い手術して、5年経ちました。でも年齢が年齢なので、これからは何が起きるかわからない(゚ω゚?)です。
苦楽を、共にしてきた夫です。後何年一緒に、居られるかわかりませんが、元気なうちは喧嘩せずに、共に居心地いい様に、していきたいと、最近思ってます。
喧嘩もしましたよ(^▽^笑)息子に、愚痴る事有りました。情けない(>3<)母親で、息子や娘に
申し訳無く思っています。 でも今は、やっぱり私の夫は、この人しか居ないんだと、感謝してます。男女の関係、特に夫婦って長く連れ添うと、やっぱり私には、この人しか居ないんだと
感じる時が来るもんですネェ~(・∀・)
話しが、変になってごめんなさ~いね(-_-メ)
家族って、善いよねぇ~。暮れに、帰った時、両親に親孝行してきてください。
長くなって申し訳ありません。 つまんないこと、書いてしまいました。
ごゆっくりやすでください。
だんご虫やらマッチョやらマイクの風よけのハリネズミかな、みんなで青汁を取り囲んでおる(笑)
11月もお疲れ様でした。
失速するのは大事だよね、ずっと飛ばし続けてたら壊れちゃう( ´^` )
あと1ヶ月後にはお正月だね。
早過ぎて信じられないな(*_*)
インフル流行ってるようだし、年末の帰省にも向けて体調には気をつけてね。
ハードだった11月の最後の日、お休みで良かったですね。ゆっくり出来たら、さぁ、12月も又頑張ろうか!って思えるもの♪♪
寒いのはそのうち慣れるけれど、気温はまだまだ低くなるので、キホン”寒くしないこと”ですね(当たり前だった?)
よく、首を暖かくしてと聞くけれど、マフラーや手、足首のウォーマーの様にすぐ、取り外せる物を使ってると便利ですよね。
…と言いながら、何時もどこかへ置き忘れたり、しまい忘れたり、面倒だったり…薄着の季節が恨めしいです。
あったかく過ごして、お互い、風邪ひかないようにしましょうね
急遽、宿直になって…テンション下り中w
いやー、あと1ヵ月で今年も終わるね!
12月は超絶激務で、年明け迄毎年
突っ走る感じなので(年末年始は仕事)
土曜は朝から、大掃除しました!
あと年末に軽くって感じで。
お互い12月もけっぱろーね((≡ຶ⚲͜≡ຶ))
11月、お疲れ様でした。
明日からはもう12月。はやっ!
今日ねぇ〜、
札駅からの 道庁からの
大通りからの テレビ塔の
イルミネーション見て来たよー
あまりのスゴさに、
時が止まったようだったわ。
いつも、だんごちゃんが
見せてくれるところ
「はいはい、ここねぇ〜」
なんて思いながら、まぁ見事な
ピンクのじゅうたんでした!
百聞は一見にしかず とは
よく言ったもので…
では、おやすみ〜⭐️
まるみさん はじめまして草香といいます
私も、初イルメ..行って同じ思いを…♪♪
友達も私も今年初めてだったのに、私だけもう何度も来たかのように、心の中で確認しながらって感じでした。
まるみさんのコメントみて、あまりにも同じすぎて嬉しくなってしまいました♪♪
そばで見るのは素敵すぎ!綺麗なのを沢山見て目が喜んでいました。
だんごむしさん、見られない人にも届けたいって…
毎日寄り道してくれてたんですよね。
これからも、だんごむしさんにいい事ありますように…と考えながら帰って来ました。
だんごむしさんのところから、失礼しました。
草香さん、
初めまして、
返信ありがとうございます。
だんごちゃんの発信がなかったら、
おそらくこの先も、
見に行ってなかったかも‥‥
です。
帰ってから余韻に浸って、
放心状態でした(笑)
ホントに目と こころが
喜んだ一日でした‼︎
だんごちゃん、ありがとうです。
明日から12月ですね。
11月から雪が降っているので今年の
冬は長くなりそうです。
雪道の話です❄️。
朝の通勤に 軽自動車で職場に行きます。
片道一車線の狭い道。
雪が積もると片道0.7位になります。
譲らないと車は通れません。
朝の忙しい時間なのに ほぼ100%皆
譲り合います。遠くに車が見えると
お互い止まってパッシングして「どうぞ、どうぞ」
になります。雪道の大変さを知っているから
皆優しいのです。ほっこりする
朝通勤の一場面です。
だんごキュン
もお~ 12月か
私も~ 同じ
家を出る時 旅行~
楽しいねっ 札幌
親を説得して 出てきたからなぁ~って
自分 今 親 やってますけどぉ~
だんごキュン
☆おやすみ☆
あの~だんごキュン!
私 年がら年中 ぼーっとしてる
小学校の夏休みの宿題やってなく
先生に 何やってたぁーー
ぼーっとしてた
だんごキュンは
毎日 忙しいからさ
ぼーっとしてね
1ヶ月お疲れさまでした。
だんご君、相当疲れてるんじゃないかなぁと
心配です(;´`)
頑張りすぎないでね。
たまにはボーッとする時間も必要だと思うよ。
うちは一日の中に、一人でボーッとする時間ないと
生きてけない笑
青汁はきっとだんご君飲まないだろうと
飲んでねって言うの諦めた(・ัω・ั)笑
今までの人生でいろいろあって
人に対して期待したり
人に何か望んだり
そんなことはもう捨てた笑
1番信用できるのは己のみ。
あっ!青汁…!(*´ー`*)
身体にいいですよ~( ´∀`)きっと…✨✨
ぼ~っとするのは、時には大事なのかもですね!
私もぼ~っとしないとダメな日あります!
体力回復にもなるだろうし。。(^^)v
青汁と早く格闘しましょう。
飲むとイケメンになります。